近野石材店

お問い合わせ:023-655-3357

  • ホーム
  • 初めての方へ
  • リフォーム
  • 墓石
  • お客様の声

お墓のリフォーム

お墓は比較的耐久性があるものですが、それでも長い年月の間には古くなったり、シミになったり欠けてしまったりするものです。今、建て替えが多いお墓は、明治・大正・昭和期に作られたものが多いのですが、その頃は大谷石などやわらかい石が使用されていました。
現在よりも耐久年数が短いと言われている石です。
また、お墓のリフォームとは、墓石を新しくすることだけではなく、クリーニングをしたり、欠けている部分の補修をすることも指します。
建てられた時期、墓石の材質、技法などによってリフォームする方法も変わりますので、お問い合わせください。

お墓のリフォーム

墓石を新しくしたい

古くなった墓石をすべて新しい墓石に交換することができます。ご予算によっては石塔だけ、もしくは外柵だけを新しくする方もいいらっしゃいます。 最近は、昔ながらの和型からモダンな洋型のデザインに変更したり、ピンクや黒などの墓石に変える方も増えてきました。

備品を交換したい・追加したい

線香立てや花立を交換したり、塔婆立てを追加したりできます。
*どんな小さなことにでも対応致しますので、お気軽にご相談ください。

お墓のリフォーム

リフォーム 施工例

大切にしているお墓も、場が年、雪や風雨にさらされ少しくたびれていませんか?
今のお墓が見違えるように変わります。

・リフォーム前
リフォーム前

・リフォーム後
リフォーム後

  • 霊園・墓地案内
  • 石のアート
  • 個人情報保護法
  • サイトマップ
  • 会社概要
Copyright © 2014 近野石材店 All Rights Reserved.